Calendar
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

SEGA Link というか ロケットロール

TVをみていたらSEGA LinkというサイトのCMをやっていた。
SEGAといえばバーチャファイター以来、好きなGameメーカーのひとつである。

早速SEGA Linkに行ってみるとβテスト中と言うことで無料で遊べるらしい。
ということで速攻でアカウントを作成してみた。

中身はSocialNetworkingかPortalか、って感じ。
アバターの設定、ホームページの開設、フレンドリスト、メッセージ交換、掲示板などが揃っている。
あ、ストリーミング配信もあったっけ。

しかし、そんなところには目もくれず、ゲームのコーナーに一直線!
ありがちなポーカーやバカラもあるけど、そんなものもどうでもいいわけで。
いやーありました。バーチャファイター2、バーチャロン、ファンタシースターオンライン・・・・
さすがSEGA。しかもバーチャファイター2やバーチャロンは通信対戦できそうな感じ。
ってことでバーチャファイター2をインストールしてみると・・・・
あ??β版では通信対戦できないのかぁ。しかもキャラもサラとリオンしか使えないし・・
でもとりあえずプレイしてみたりして。
いや??キーボードでの操作は無理っす。サラの6PK(こんな表現でわかる人は一部だな)すら
きちんと出せないし(;。;)

なんてやっているうちに見つけちゃいました!すごい楽しいゲームを!
その名は「ロケットロール」 ジャンルは「ターン制おはじきアクション」だって。なんだそりゃ?!
でも、やってみればすぐにわかるけど、「ターン制おはじきアクション」なんですよ。
しかもチームバトル。ノリとしてはポトリスに近いけど、ポトリスよりお手軽。なおかつハマリます。

ってことで今おすすめのゲームは「ロケットロール」ですね。
今日はサーバー止まっているみたいだけど・・・
ロケットロールは「ikeda」ってユーザ名でやってます(そのまんま)
見つけたら声かけてくださいm(__)m
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

ゲームボーイウォーズアドバンス

海外では非常に人気があり、1作目、続編と2作発売されていたのに、国内では発売されていなかった「ゲームボーイウォーズアドバンス」。
これが昨年11月末にやっと日本で発売されました。しかも1本のカートリッジに「1作目」「2作目」の2つを詰め込んで超お得な感じで。
ゲーム内容は「大戦略」に代表される正統的なWarGame。Warシミュレーション好きにはたまりません。
基本的には1つづつMAPをクリアしていくわけですが、これらのMAPが非常に良く考えられていること、そして部隊を指揮する将軍にきちんとしたキャラ付けがされているあたりに「任天堂らしさ」を感じます。
使う将軍が決められているMAPもあるのですが、将軍を選べるMAPではどの将軍を選ぶかで作戦も変る楽しさがあります。
1作目のミッションモードをクリアし、2作目をプレイ中ですが、同じMAPでより高い得点を狙ったり、違う将軍でプレイしたり、かなり長く遊べそうなゲームです。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)