Calendar
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

定命

ここ最近、色々と忙しく過ごしていましたが、そんな中、大きな事件がありました。
9/17、義父(つまり妻の父)が病気のため亡くなりました。
私は運悪くちょうど韓国出張中だったのですが、翌日の飛行機で大急ぎで帰国しなんとか通夜に列席できました。

義父は1年ほど前から入退院を繰り返していましたし、9月の初旬に見舞いに行ったときにはかなり具合が悪そうだったのである程度覚悟はしていましたが、やはりショックですね。
幸いにして私の両親も、妻の両親も今まで健在でしたので身近な人間の死はこれが初めてで、あまり実感を伴わないというのが正直な気持ちです。

さて通夜の時のお坊さんの話に興味深い話がありました。
義父は享年70歳でした。日本人男性の平均寿命は78〜79歳ぐいらいですから短い気もしますが、仏教の世界では生まれ落ちたときにすでに寿命は決められているそです。
それを定命といい、元々決められたものであるから、周囲の人間は「こういう事をしてあげればもっと長生きできたかもしれない」などと悔やむ必要はないとのことでした。それを聞いてちょっと救われた気がしました。
そして70年という一生は決して短くなく、今の日本人男性の10人に3人は75歳までに亡くなっているとのことでした。

さて、お坊さんの話の裏付けとなる資料を探していたら厚生労働省のホームページで「生命表」なる統計資料を発見しました。
聞き慣れない言葉ですが、各年齢における生存率や平均余命の統計表でなかなか興味深い資料です。
たとえば男性で100歳まで生きる確率は1.48%。女性の場合6.7%。男性の4.5倍です。
男性の1.48%も思っていたより高い数でしたが、女性の6.7%にはかなり驚きました。日本の女性は本当に長生きなんですね。
日記 | comments (0) | trackbacks (0)

Saeco

Saecoである。サエコと読む。
女の人の名前の様であるが、女の人の名前ではない。

もう何年も前から欲しかった、Saecoの全自動エスプレッソマシーン。遂に買ってしまいました。
最初に欲しいなぁと思って調べたときは10万円以上するマシンしかなかったし、サイズも大きくて家に置くにはちょっと大変な感じではあった。
ところが、知らぬ間に家庭用にバッチリなマシンが発売されていたわけです。それがsaeco「イージーカプチーノ」
値段も安くなったし、サイズも小さくなったし。これなら何とか買えそう&置けそうということで数年越しの夢を叶えて購入と相成りました。

いや〜、確かに便利。いつでも全自動でエスプレッソがすぐに飲める。濃いエスプレッソから、薄目のアメリカーナまでダイヤル一つで調整できるし、もちろんミルクを泡立てれば本格的なカプチーノだって家でつくれちゃう。

とはいえ確かに7万円は高い。コーヒーメーカーに7万円ってのは、かなり思い切った出費。でもね、何年も前から欲しかったわけですよ。しかも10万円以上したモノが7万円で買えるようになったわけですよ。どうにも購入欲が止められなかったです。ハイ。

Saecoって知らない無い人も多いかと思いますが、イタリアのメーカーで家庭用エスプレッソマシンの生産台数は世界一らしいですよ。そういえばスターバックスで売っている手動カプチーノマシンもSaecoのOEMだそうで。

で、結局は買って大満足。毎日美味しいコーヒーが家で飲める幸せ。ってことです
日記 | comments (4) | trackbacks (0)

あけましておめでとうございます

もう、1月も半ばですけど、

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします


春にカットオーバー予定のプロジェクトが佳境を迎えつつあり、非常に忙しい毎日です。なんとか予定通り春にカットオーバーを迎えて欲しいとは思っていますが、どうなるかなぁ・・・
そんな状況もあり、今年は正月休みも例年より短めでした。

昨年末に届かなかった「風来のシレンDS」は、佐川急便のメール便が「宛先不明」でAmazonに送り返していたことが判明。発売から10日ほど遅れて無事に手元に届きました。

そういえば以前にヤマト運輸のメール便も「宛先不明」でうまく届かなかったことがあったことを思い出しました。メール便はコストを下げるために不慣れなパートさんなどが配達することがあるみたいで、そうなると不達率も上がるようです。
日記 | comments (0) | trackbacks (0)