Calendar
<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

コストコ

新聞の折込広告にコストコの無料入場券が入ってきたので、コストコ川崎店に行ってきた。

コストコはアメリカからやって来た倉庫型の大型スーパーで、売っている物もアメリカンなサイズだし、珍しい物も色々と売っているらしい。しかし、会員制ということで、通常は4200円の年会費を払った人しかお店に入れないのだ。

駐車場には近隣のみならず遠方のナンバーの車も多く、その人気を感じさせる。

周りを見渡すと、ここが日本であることを忘れそうになるぐらい、お客さんも店員さんも外国の人が多い。

さて、無料入場券で店内に入ろうとすると、気にいらなければいつでも年会費は払い戻せるから会員になったほうがお得ですよ。と店員さんからの勧誘。

確かに会員になるとクーポンが貰えたりしてお得そうである。

単純なので、まんまとコストコのワナにはまって会員になってしまう。

買い物前に腹ごしらえと、フードコートでピザやホットドックを注文。どれも安くてボリューム満点。コストコの魅力にやられ始める。

いざ店内に入ると、店は広いし、ショッピングカートは大きいし、売っているものはアメリカンだし、とっても楽しかった。

せっかく会員になったし、また行こうっと。

家庭 | comments (0) | trackbacks (0)

Windows7

セカンドPCとして使っているのが、富士通のLOOX U50X/V。2007年冬に買ったネットブックである。

これのOSがVistaなのだが、CPUはAtomの前身であるA110。クロックは800MHzしかない。

さすがにこのCPUにVistaは荷が重く、かな漢字変換すら待たされる状態であった。

ということで、Windows7を購入。OSを入れ替えることにした。

VistaからWindows7へのアップグレードはそんなに面倒じゃないと聞いていたのだが、いきなりつまづく。

アップグレードをするにはハードディスクに最低でも13GBの空きが必要なのだが、それが無いのである。

いらないソフトを片っ端からアンインストールしたが、まだ足りない。やむを得ずページファイルをDドライブに移してなんとか13GBを確保。

ここから先は割とスムーズにアップグレードができた。

アップグレード後のハードディスクの空き容量は16GB。Vistaより3GBほどOSの容量が小さいようだ。

ポインティングデバイスの上下左右移動が逆になってしまったので、最初から入っていたマウスドライバを削除してMicrosoft標準のものに変更。ポインティングデバイスでクリック動作ができなくなったものの、特に問題はなし。

暗闇用のキーボードライトボタンが効かなくなってしまったので、"C:\Program Files\Fujitsu\Utils\LEDCTRL.exe" /TOGGLE のショートカットを作成し、ツールバーのクイック起動に設置。これも特に問題なし。

あとはChangeKeyでキーボードの再アサインを行い、カーソルキーなどを使いやすく変更。

指紋認証とかワンセグとかが使えなくなっている気もするが、もともと使っていない機能なので気にしないことにした。

ということで、Windows7化は終了した。

実際に使ってみるとVistaの時にあったモッサリ感はなくなり、かな漢字変換も高速化。

これならもうしばらくはセカンドPCとして活躍してくれそうである。

PC | comments (0) | trackbacks (0)

なぜかFireFox

ブラウザの話。

一時期 Google Chrome がお気に入りで愛用していたのだが、とあるサイトの認証が上手く通らなくなってしまった。

そこで Windows版Safari に乗り換えて、「Safari 速ぇ〜」とか言って喜んでいたのだが、検索窓で使う検索エンジンをカスタマイズ出来ない事に耐えられなくなった。

そこで、今まで避けていた FireFox をやむなくインストールすることにしたのである。

今までFireFoxを避けていた理由は、Pluginをインストールしすぎると動作が重くなってしまうため。

しかし、必要のないPluginはインストールしないことを強く心に誓ってFireFoxのインストールに踏み切った。

今のところ追加したPluginはIE Viewのみ。IE6.0にしか対応していない某サイトを見る必要がある私にとって、最高のPluginで、これは手放せない。

さて、「FireFoxに色々な検索エンジンを追加するぞ〜」と張り切ったのだが、ChromeやSleipnirの様に自分で簡単に検索エンジンを追加できない仕組みであることに気がついた。

とはいえ、さすがFireFox。すでに多くの検索エンジン用Pluginが用意されているので、それを使えば何とかなる・・・と思ったのだが、どうしても見つからないPluginが2つあった。

ひとつはtwitterの検索。日本語版twitter検索を使って検索してくれるPluginは見つかったが、本家twitter.comを使って検索してくれるPluginを見つけることが出来なかった。

もう一つはdelicious。deliciousの場合、FireFox用にツールバーを提供しているので、それを使えば検索だけでなく編集なども出来るせいか、検索だけのPluginが用意されていなかった。

しかしdeliciousツールバーは、検索だけしたい自分にはtoo muchである。最初に書いたように「不要なPluginはインストールしない」ことを誓ったのでdeliciousツールバーを入れる気にはなれないのである。

ということで、やむなく検索用Pluginを2つ作ってしまった。

他に欲しい人がいるとも思えないのですが、とりあえず、以下のインストール用リンクをクリックすれば、自動でインストールできる様にしておきました。

■delicious検索プラグインのインストール

■twitter.com検索プラグインのインストール

最後に、FireFoxの検索窓を使う上でのtips。

Ctrl+Eを押せば、検索窓にフォーカスが移動します。その状態でCtrl+↑ もしくは Ctrl+↓ で検索エンジンを切り替えできます。

このショートカットを上手く使うと、検索効率がグンッと上がるのでお勧めです。

■記事内のキーワードへのリンクはこちら
 ・IE View
 ・日本語版twitter検索
 ・日本語版twitter検索用Plugin
 ・deliciousツールバー

PC | comments (0) | trackbacks (1)